鹿児島県よりご案内がありました。
事業内容
・国際水準GAP(JGAP,ASIAGAP、GLOBALG.A.P)の新規取得に係わる経費補助。
・事業内容、応募の要件、補助対象経費の範囲、支援の上限額については、「かごしまの農林水産物認証制度普及事業(国際水準GAP認証取得支援事業)実施要領」のとおりです。
・畜産は除きます。
※詳しくは以下をご覧ください。
H30国際水準GAP認証取得支援事業公募要領.pdf
かごしまの農林水産物認証制度普及事業実施要領.pdf
公募期間
平成30年11月9日(金)~平成30年11月30日(金)まで(必着)
応募書類提出先
鹿児島県 食の安全推進課
住所:〒890-8577 鹿児島市鴨池新町10-1 鹿児島県食の安全推進課
応募書類について
応募に関する書類(様式)等については、県のホームページに掲載しています。
県HP:ホーム>くらし・環境>食の安心・安全>食の安全>国際水準GAP認証取得支援事業の公募について
県HPアドレス:http://www.pref.kagoshima.jp/ag04/gaphojo30.html