活動報告

令和4年度鹿児島県立農業大学校「就農・就業相談会」

いつも大変お世話になっております。

鹿児島県農業法人協会事務局担当の坂口です。

5月31日(火)に鹿児島県立農業大学校で開催された就農・就業相談会の報告です。

<全体会>就農等に関する情報提供や就農等事例発表が行われました!

①情報提供

・農業法人における就業について

 ・JAの事業と営農指導員の業務について

 ・農業経営の第三者継承について

②卒業生3名による就農等事例発表

・磯部泰良氏(就農:いちき串木野市)

・益山寧々氏(営農指導:さつま日置農協)

・上岡大地氏(法人就農・(株)だいち)

昨年度からはコロナ対策で全体会は1年生と2年生で別会場に分かれ、1年生は農業研修館大研究室、2年生は例年通り講堂で開催されています。

<個別面談>

1階に畜産、2階に耕種と分かれてブースが準備され、学生と面談を行いました。

農業法人全体では38社参加、うち県農業法人協会会員は関連会社も含めて20社でした。

〇(有)農業生産法人のざき         

〇(有)福永畜産

〇(株)三和ファーム            

 〇(有)かごしま有機生産組合

〇エンジョイアグリ(株)           

〇(有)マルユ湯通堂青果

〇(株)堀口園                

〇(株)中塩農園((有)鶴の里ファーム)

〇(有)坂元種畜場            

 〇(株)さかうえ

〇(株)カミチクファーム・(株)カミチク   

 〇南州農場(株)(関連会社で南州ファーム(株))

〇(有)大成畜産               

〇(有)大崎農園

〇(株)日野洋蘭園              

〇(有)いろは農園有明

〇(株)誠晃                 

〇ゆす村農園(有)

みなさん、しっかり自社の魅力をアピールし、学生さんも熱心に質問していました!

会員さんからは「だいぶ手ごたえがあった」「農業大学校の学生さんは即戦力。期待している」と、この相談会にかけている様子でした。

近年の卒業する学生さんの約半数は農業法人等への就職です。将来は親元や独立就農するけれど「まずは、よその釜の飯を食べながら修行したい」、「ほかの職業と同じように農業でも普通にサラリーマンをしたい」と学生さんの気持ちも様々です。

参加した法人さんの労働条件(給料や休み、福利厚生など)を拝見しましたが、給料はほとんど同水準であると感じました。差別化のため、季節で就業時間を工夫したり、休暇を取りやすくするなどの働きやすい職場環境にしたり、研修を充実させたり、様々な工夫をされていました。

現在、農業分野では深刻な労働力不足をカバーしようと、技能実習生や特定技能などの立場で外国人の方が働かれています。これらの方々に的確な指導ができる人、農場長など現場全体をまわせる人がいることが農業法人にとって重要です。県立農業大学校の学生さんへの期待は高いなと、あらためて実感した相談会でした。よりよい出会いがあることを願っています!

お昼ご飯は学生さんの食堂にて♪ボリューム満点😋         (6月15日更新)

▲Page Top